投稿写真 通学路街路樹に樹名板を設置 令和4年3月19日(土)に阿品台コミュニティ公衆衛生部部長の藤本頼雄氏と次席部長の竹重徹氏により通学路街路樹35カ所に樹名板を設置していただきました。内訳は、マテバシイ7カ所、トウカエデ5カ所、アメリカフウ4カ所、ナンキンハゼ2カ所、クスノ... 2022.04.27 投稿写真
投稿写真 クリスマスコンサート(阿品台市民センター主催、文化女性部共催) 12月19日(日)13:30から約一時間、阿品台市民センター大研修室で満席の中、マリンバ&パーカッショントリオ“カラーリリー”の荒木 梓さん、鳴谷 沙羅さん、松本 安貴子さんによるコンサートが開催されました。クラシックから最後のサンタクロー... 2021.12.20 投稿写真
投稿写真 火の用心夜回り(青少年体育部・地域安全部共催事業) 12月11日 (土)午後6時から阿品台地区「火の用心」 夜回リパトロールが2年ぶりに行われました。一・二丁目コー ス、三・四丁目コース、五丁目・五丁目上・グランドヒルズコース、北コースの4グループに分かれ、 要所要所で「火の用心」の掛け声と... 2021.12.13 投稿写真
投稿写真 うちの子(ペット)投稿写真 うちの子(ペット)の写真が投稿されました。投稿者 阿品台2丁目 45歳 会社員 ペットについて 哲 3歳 パグ オス 推薦理由 犬には怯えますが人間が大好きです。 投稿者 阿品台5丁目 38歳 会社員 ペットについて 姫ちゃん6歳 ミニチュ... 2020.10.30 投稿写真
投稿写真 「うちの子写真」投稿写真 お名前: 阿品台4丁目 晴都くん 10ヶ月 投稿者:爺ちゃん、婆ちゃん 推薦の言葉:すべて可愛い💕・・じいじ シャイなところがくすぐられます🎶・・ばあばお名前: 1丁目/コウくん/2才の時/またおいで〜 投稿者:爺ちゃん、婆ちゃん 推薦の言... 2020.04.04 投稿写真
投稿写真 とんど祭り 阿品台二丁目町内会主催、今年で36回目の開催となるとんど 祭りが、同町内の集会所と第2公園を利用して1月12日(日)11時過ぎぜんざいの振る舞いから始まりました。 その間、アコースティックインストデュオ「さらさ」によるハープとギターの演奏で... 2020.01.12 投稿写真
投稿写真 「火の用心」夜回り 12月14日 (土)午後6時から阿品台地区「火の用心」 夜回リパトロールが行われました。 一・二丁目コー ス、三・四丁目コース、五丁目・五丁目上・グランドヒルズコース、北コースの4グループに分かれ、 要所要所で「火の用心」の掛け声と拍子木を... 2019.12.15 投稿写真
投稿写真 紙ヒコーキ大会 10月6日(日曜日)9時から11時30分まで東小学校体育館で2019年度紙ヒコーキ大会がコミュニティ青少年体育部主催でひらかれました。参加者は子供から大人まで役員を含めて30名。紙ヒコーキの作成に始まり、飛行距離と対空時間の2部門で競い合い... 2019.10.11 投稿写真
投稿写真 令和元年度 阿品台敬老会 9月29日(日) 阿品台市民センター1階 大研修室で阿品台敬老会が開催されました。招待されたのは、今年度77歳(喜寿)、80歳(傘寿)、88歳(米寿)、90歳(卒寿)、99歳(白寿)の方々で、約70名の方が出席されました。招待者は町内会毎に... 2019.10.03 投稿写真
投稿写真 【青少年・体育部】 阿品台ウォーキング&宝探し 健康増進と子供たちとのふれあいを目的に、令和元年6月23日(日)に阿品台東小学校をスタート、阿品公園をゴールとする2.5km(初級コース)と4.1km(チャレンジコース)に総勢93名の方が参加されました。ウォーキング終了後、子供たちは宝探し... 2019.09.16 投稿写真