サロン情報 年末子ども教室 親子で毛筆 12月18日(日)13:30から市民センターで恒例になった子で毛筆が行われました。今回は筆ペンで名前を書こうということで基本的な持ち方やの引きかたから始まって自分の名前に挑戦するところまでがんばりました。 最後には毛筆で... 2022.12.19 サロン情報
サロン情報 親子で毛筆を楽しもう! 夏休み子ども教室 北海道から沖縄までの国内はもとより「書」を通して世界に平和を訴える活動をされている前衛書道家の小川妙子さんを講師に迎え、遊び感覚で毛筆に親しめることを目的に令和4年7月31日(日)14:00~15:30まで阿品台市民センター大研修室で毛... 2022.08.01 サロン情報
サロン情報 こいわし いろいろ講座 コミュニティ文化、女性部主催で「こいわしいろいろ講座」が令和4年6月28日と7月5日の二回に分けて行われました。講師は阿品台在住のお魚かたりべ 東邦彦さん。 こいわしは6月10日から8月31日が解禁で油が落ちたいりこ用がとれるため美味し... 2022.07.07 サロン情報
サロン情報 母の日コンサート 令和4年5月8日(日)13:30から阿品台市民センター1階 大研修室で3年ぶりに「母の日コンサート」が開催されました。 演奏者はアコースティックインストデュオ“さらさ”の森川 敏行さん(アコースティックギター)とMachik... 2022.05.09 サロン情報
サロン情報 親子で書を楽しむ会(青少年・体育部、福祉部共催) 早朝から雪が降る12月26日(日)、広島から「書」を通して平和のメッセージを世界に届ける活動をされている前衛書家の小川妙子さんを講師に迎え、大人から子どもまで24名の参加で第1回目が実施されました。 先生から「筆」の持ち方、... 2021.12.27 サロン情報
サロン情報 ガーデニング講座(文化女性部記事) 12月3日(金)日本ハンキングバスケット協会の大橋雅江さんに,玄関に飾るための迎春にふさわしいフラワーバスケットづくりをご指導していただきました。当日定員の15名の方が参加されました。 パンジーや葉ぼたん,しろたえ菊などの花... 2021.12.10 サロン情報
サロン情報 ぶりを丸ごと料理講座(文化女性部記事) 11月29日(月),12月6日(月),コロナ渦を受けて2回に分けて講座を実施しました。 人気のある,お魚かたりべ 東 邦彦さんに2年ぶりに新年を迎えるにふさわしいぶりを丸ごと使った料理を教えていただきました。5~6キロもあ... 2021.12.10 サロン情報